令和7年度第2回看護職交流集会の開催について

令和7年度第2回看護職交流集会の開催について

時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日ごろは、本会の事業運営にご理解・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、令和7年度第2回看護職交流集会を別添「案内」のとおり開催いたします。
つきましては、ご多忙のところ恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようよろしくお願いします。

目  的  社会の動向や医療・介護に関する施策等について理解を深め、施設間の情報交換を行うことを通して、これからの看護や地域連携のあり方を明らかにする。
対  象  保健・医療・福祉関連施設、看護教育施設、その他全ての看護職(*主に管理的立場の方を対象とします。)
参  加  費  無料 (ただし諸経費として1,000円必要です。)
方  法  集合研修(50名程度)
日  時  令和7年11月15日(土) 12:30~16:30
場  所  徳島県看護会館 3階 大研修室
参加申込   11月12日(水)までに研修申し込みサイトmanaable(マナブル)よりお申し込みください。お申込はこちら

内  容
12:30      挨拶  公益社団法人 徳島県看護協会 会長 庄野 泰乃
12:35~14:35  オンデマンド研修(120分)組織で行う生涯学習支援の基礎知識
【1部1章】社会の変化に対応する看護職の生涯学習支援
【1部2章】成人教育に必要な知識
【2部3章】組織における生涯学習支援
【2部4章】教育計画の立案と研修による支援の実際
【2部5章】多様な生涯学習支援の方法
*日本看護協会提供のオンデマンド研修コンテンツ(120分)を受講
14:35~14:45  休憩
14:45~15:15  <情報提供施設>*1施設15分を予定    ・田岡病院    ・徳島赤十字病院
15:15~16:00  グループディスカッション
16:00~16:25  各グループの発表、意見交換
16:25~16:30  質疑応答、まとめ
16:30      終了

  • 公益社団法人日本看護協会
  • 公益社団法人日本看護協会インターネット配信研修[オンデマンド]
  • 株式会社日本看護協会出版会
  • eナースセンター
  • とどけるん
  • 徳島県訪問看護ステーション連絡協議会
  • 厚生労働省
  • 徳島の福祉のお仕事相談なら徳島県福祉人材センターアイネット
  • ANTC 看護師特定行為研修センター
  • 情報発信中!看護補助者の確保・定着
  • 株式会社日本看護協会出版会 創立50周年特設サイト