AWAナース活動状況について
令和6年度 AWAナース登録状況
(令和7年3月末現在)
AWAナース登録人数 351名 活動可能者 181名
令和6年度AWAナース活動状況
職種 | 活動先 | 人数(内プラチナ保健師) | 支援内容等 |
---|---|---|---|
看護師・助産師 | 医療機関 | 8名 |
・育児相談・健診業務等(週2日) ・定期時間の食事介助(3か月数日) ・勤務者の休暇日の交替勤務(月数日) |
認定看護師 | 介護老人福祉施設 | 1名 | ・施設管理・感染対策(月数回) |
保健師・看護師 |
教育研修 (研修講師) |
5名 |
・小児看護の基礎知識 ・熱中症対策研修会 ・ぼうさい選手権車椅子指導 |
保健師・看護師 | 健診・採血業務 |
31名 (内3名) |
・保健センター健診業務 ・市町村がん健診等の業務 ・空港検疫検体採集業務 |
保健師・看護師 | イベントの救護 |
46名 (内1名) |
・各イベント等の救護(半日~1日) ・小中学校・支援学校の修学旅行での救護(2日~5日) ・宿泊訓練での救護(1泊2日) ・研修会等での会場内救護(半日~1日) ・スポーツイベント等の救護(1日~2日) |
保健師・看護師 | 審査委員 |
10名 (内3名) |
・市町村介護認定審査委員(2〜3年) |
令和6年度は延べ101名(内プラチナ保健師7名)のAWAナースが活躍されました。
今後も、多く方に生涯活躍していただけますようにお手伝いさせていただきます。