令和7年度 第1回助産師職能研修会について

令和7年度 第1回助産師職能研修会について

令和7年度 第1回助産師職能研修会について

時下、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃は、本協会の事業にご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2024年4月1日施行の医師の働き方改革に伴い、タスク・シフト/シェアとして医師とアドバンス助産師の協働、また多様化する妊産婦の現状に対応するため、常に助産に関する知識や技術をブラッシュアップすることが必要となっております。このたび、CLoCMiPレベルⅢ認証の必須研修(25_C04C04_01_01917)として「妊産褥婦のフィジカルアセスメント:脳神経」を開催し、アドバンス助産師として必要な知識の習得、ならびにブラッシュアップできる機会にしたいと存じます。
つきましては、以下の通り研修会を開催いたしますので、多くの方にご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

1.テ ー マ:妊産褥婦のフィジカルアセスメント:脳神経
2.開 催 日:令和7年9月13日(土)10:00~12:00
3.目  的:妊産褥婦における①中枢神経疾患に対する理解を深め、フィジカルアセスメントに必要な観察ポイントについて、②中枢神経疾患の逸脱状況の予測と対応、③安全な医療を提供できる知識と技術を理解できる。
4.講  師:徳島大学医歯薬学研究部 ウィメンズヘルス支援学分野 教授 加地 剛先生
5.対  象:徳島県内助産師(※協会会員・非会員)
6.開催形式:徳島県看護会館 中研修室(50名)
7.受 講 料:会員・非会員 無料、諸経費各1,000円
8.申込方法:9月10日(水)までに研修申し込みサイトmanaable(マナブル)よりお申し込みください。
お申込はこちら

manaable(
マナブル)のご利用には、会員・非会員に関わらず利用者登録が必要です。
manaableの利用者登録はこちら
「徳島県看護協会会員」以外の方は「非会員」で利用者登録を行ってください。 

  • 公益社団法人日本看護協会
  • 公益社団法人日本看護協会インターネット配信研修[オンデマンド]
  • 株式会社日本看護協会出版会
  • eナースセンター
  • とどけるん
  • 徳島県訪問看護ステーション連絡協議会
  • 厚生労働省
  • 徳島の福祉のお仕事相談なら徳島県福祉人材センターアイネット
  • ANTC 看護師特定行為研修センター
  • 情報発信中!看護補助者の確保・定着
  • 株式会社日本看護協会出版会 創立50周年特設サイト