JA徳島厚生連 吉野川医療センターの求人

施設紹介
空気、水、緑と豊かな環境に恵まれた吉野川医療センターは、地域支援病院・災害拠点病院など与えられた役割を果すことを目指しスタッフ一人ひとりが真摯に取り組んでいます。看護部は理念の一つである「温かい看護」の実現のため、自律的に考え行動できる看護師の育成を目指しています。
◎UIターン支援
助産師を目指す方への奨学金制度や認定・特定看護師を目指す方への支援があります
PR動画
看護職員からのメッセージ
働き続けられる職場を目指し、夜勤回数やインターバル確保などWLBに積極的に取り組んでいます。キャリア支援やメンタルヘルス支援を行いスタッフのキャリアプランを共に実現していきます。ぜひ一緒に働いてみませんか?
概要
勤務概要など
- 勤務体制
- 日勤:8時30分~16時45分(休憩1時間・実働7時間15分)
二交代制:16時15分~8時45分(休憩2時間)
三交代制:準夜16時30分~0時45分/深夜0時30分~8時45分(ともに休憩1時間) - 給与
- 初任給
助産師(大卒):235,150円
看護師(大卒):232,970円
看護師(短大3卒):221,590円
看護師(短大2卒):220,290円 昇給:年1回 - 諸手当・賞与
- 家族手当・職務手当・通勤(住宅)手当・時間外手当・夜勤手当等
賞与:年2回以上 年間支給実績4.6ヵ月(令和5年実績)1年目は3.8ヵ月 - 休暇・福利厚生
- 休日:週休2日制・祝日・年末年始
休暇:年次有給休暇(採用後すぐ10日・2年目以降20日)・特別休暇(夏季休暇5日・結婚休暇・出産休暇・忌引休暇・自己研鑽休暇等)
休職:育児休職・介護休職・療養休暇等
社会保険完備・退職金制度有(勤続5年以上)・慶弔金支給有・職員駐車場完備 - 就職後の教育体制
- 1年間の新人教育プログラム有・その後クリニカルラダーに沿った教育プログラム有・eラーニング有
- キャリアアップ支援
- 認定・特定看護師資格取得支援有・BSCによる目標管理・キャリアサポート室設置
施設概要
- 法人名
- 徳島厚生農業協同組合連合会 吉野川医療センター
- 所在地
- 〒776-8511
徳島県吉野川市鴨島町知恵島字西知恵島120 - 診療科目
- 内科・外科・肛門科・泌尿器科・消化器科・整形外科・リウマチ科・産婦人科・循環器科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・小児科・放射線科・眼科・皮膚科・リハビリテーション科
- 職員数
- 629名(そのうち看護師305名、助産師13名、看護補助者48名)
- 病床数
- 290床
- 看護体制
- 急性期一般入院料Ⅰ PNS看護方式
求人に関する連絡先
- 担当者
- JA徳島厚生連 人事部 逢坂
- メールアドレス
- jinji@kouseiren.jp
- 電話番号
- 088-634-2626
- FAX番号
- 088-632-2811