まちの保健室
まちの保健室とは
まちの保健室とは、病院へ行くほどではないけれど最近ちょっと気になること、また家での療養生活のことでアドバイスがほしいなど、さまざまな不安や悩みを看護職に気軽に相談してみませんか?
専門的な知識を持った看護職がお手伝いします。相談は無料です 。気軽にお越しください。
開催日
第2、第4土曜日 10時から12時まで
活動内容
- 健康チェック(血圧測定、体組成測定)
- 健康相談(健康や育児、思春期、妊娠、更年期のこと、生活習慣病予防)
- 子育て相談
- 心の健康相談
- 介護相談
まちの保健室設置場所
道の駅 貞光ゆうゆう館
| 場所 | 〒779-4101 美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1 | 
|---|---|
| 担当支部 | 吉野川支部、美馬・三好支部 | 
マルナカスーパーセンター徳島店
| 場所 | 〒770-8008 徳島市西新浜町1-6-1 | 
|---|---|
| 担当支部 | 徳島支部Ⅰ、徳島支部Ⅱ | 
阿南ショッピングプラザアピカ
| 場所 | 〒774-0009 阿南市西路見町堤外65-1 | 
|---|---|
| 担当支部 | 徳島支部Ⅲ、阿南・美波支部 | 

 入会案内
入会案内 検索
検索 アクセス
アクセス お問い合わせ
お問い合わせ
![公益社団法人日本看護協会インターネット配信研修[オンデマンド]](https://tokushima-kangokyokai.or.jp/wp-content/themes/tokuna/assets/img/common/ft_bnr02.jpg?1559026443)








