JA徳島厚生連 阿南医療センターの求人

JA徳島厚生連 阿南医療センター

施設紹介

阿南医療センターは自然豊かな県南にある急性期を中心としたケアミックスの病院で、県南の地域医療の中核を担っています。地域の皆さん、そして職員からも選ばれる病院を目指し、日々地域医療に取り組んでいます。みなさんはどんな看護師になりたいですか?どんな看護がしたいですか?看護も自分のキャリアも、“想像し、創造する”チャレンジを、私たちと一緒にやってみませんか☆彡

◎UIターン支援
病院見学や、インターンシップは適宜対応いたします。

PR動画

看護職員からのメッセージ

(新人Ns.)入職して不安ばかりでしたが、新人研修が細かく計画されており、とてもよかったと思います。プロセプターとメンター制度があり、優しく頼りがいのある先輩看護師さんにフォローしてもらいながら業務に専念できています。急性期病棟で勤務しており、いろいろな経験を積むことが出来ています。是非皆さんもこの病院を選んでくださいね。一緒に働けることを楽しみにしています。

概要

勤務概要など

勤務体制
【2交代制】*主に外来
日勤  08:30~16:45(休憩60分)
夜勤  16:15~08:45(休憩120分)
【3交代制】*病棟
日勤  08:30~16:45(休憩60分)
準夜勤 16:45~00:45(休憩60分)
深夜勤 00:30~08:45(休憩60分)

他、一部時差出勤あり
給与
初任給:助産師¥220,150(大学卒)
    看護師¥217, 970(大学卒) ¥211,590(短大3卒) ¥205,290(短大2卒)

昇給 1回/年
諸手当・賞与
家族手当、職務手当、通勤(住宅)手当、時間外手当、夜勤手当等
賞与年2回以上(計4.6ヶ月分:2023年度実績)
休暇・福利厚生
週休2日制、祝日、年末年始(シフト勤務による)*2024年度実績休日121日
有給休暇(採用後すぐ10日、2年目以降20日
特別休暇(夏季休暇、自己研鑽・ボランティア休暇、結婚休暇、忌引休暇)
休職(育児休職、介護休職、療養休職当)
社会保険、確定拠出年金制度、退職金制度(5年以上)、職員駐車場完備 
就職後の教育体制
新人看護職員研修、ラダー別の現任教育、プリセプター制と、メンターによるフォローアップ体制、eーラーニングシステムの活用 等
キャリアアップ支援
認定看護の資格取得や、特定行為研修受講への手厚いサポートを行っています。

施設概要

法人名
徳島県厚生農業協同組合連合会(JA徳島厚生連)阿南医療センター
所在地
〒774-0045
徳島県阿南市宝田町川原6番地1
診療科目
内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病・代謝内科、リウマチ科、小児科、外科、乳腺外科、脳神経外科、整形外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、緩和ケア内科、リハビリテーション科、病院診断科
職員数
663名(うち看護師数 280名)  *令和7年1月現在
病床数
398 床
看護体制
固定チームナーシング+デイパートナー

求人に関する連絡先

担当者
逢坂 俊二
メールアドレス
s.osaka@kouseiren.jp
電話番号
088-634-2626
FAX番号
088-632-2811

ギャラリー

JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー01
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー02
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー03
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー04
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー05
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー06
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー01
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー02
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー03
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー04
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー05
JA徳島厚生連 阿南医療センター ギャラリー06

アクセス

  • 公益社団法人日本看護協会
  • 公益社団法人日本看護協会インターネット配信研修[オンデマンド]
  • 株式会社日本看護協会出版会
  • eナースセンター
  • とどけるん
  • 徳島県訪問看護ステーション連絡協議会
  • 厚生労働省
  • 徳島の福祉のお仕事相談なら徳島県福祉人材センターアイネット
  • ANTC 看護師特定行為研修センター
  • 情報発信中!看護補助者の確保・定着
  • 株式会社日本看護協会出版会 創立50周年特設サイト