訪問看護・訪問看護支援センター
訪問看護は、乳幼児から高齢者まで、病気や障がいがあっても、
住み慣れた地域やご家庭でその人らしく療養生活を送ることができるよう、
看護職やリハビリスタッフがご自宅を訪問しケアを提供するサービスです。

徳島県看護協会立訪問看護ステーションの紹介
徳島県看護協会は、4か所の訪問看護ステーション、3か所の居宅介護支援事業所、複合型サービス事業(看護小規模多機能型居宅介護)を運営しています。

徳島県訪問看護支援センター
徳島県訪問看護支援センターは、徳島県からの委託を受けて平成27年1月に開設しました。
県民が住み慣れた地域の中で療養生活を安心して送ることができるように、県内の訪問看護の充実と推進を図ります。

複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)
看護小規模多機能型居宅介護は、医療的ケアの必要な要介護者の在宅療養を医療処置も含めた多様なサービスで支えます。慣れ親しんだ地域と家で、身近な人に囲まれて暮らし続けられるよう看護と介護で連携しサポートします。

訪問看護師の方へ
訪問看護をする上において、重要な項目をマニュアルにまとめました。普段からマニュアルを実践することで、いざという時に冷静な対処ができるようになります。各事業所の特徴を入れたマニュアル作りにぜひお役立て下さい。

令和2年度新卒訪問看護師募集
令和2年度新卒訪問看護師募集は終了しました。