災害と感染症に資する新たな「災害支援ナース」の養成について

災害と感染症に資する新たな「災害支援ナース」の養成について

災害と感染症に資する新たな「災害支援ナース」の養成について

時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃は、本会の事業運営にご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、感染症法・医療法が改正されたことに伴い、DMAT、DPAT、災害支援ナースを従来実施している「災害対応」に加え「新興感染症等にも対応」する医療チームとして国が養成「災害・感染症医療業務従事者」として登録し、都道府県の求めに応じて派遣される仕組みが法定化されました(令和6年4月1日施行)。
これにより、令和4年度までに「災害支援ナース」としてご登録いただいている方においても「災害」と「感染症」の両方に対応した「災害支援ナース養成研修」を受講いただく必要がございます。
つきましては、今年度においても、「令和6年度災害支援ナース養成研修実施要領」により、災害支援ナース養成研修を開催いたしますので、下記を御参照の上、
令和674日(木)までにお申し込みくださるようお願いいたします。

<新たな災害支援ナースの養成>
・新たな「災害支援ナース」の養成のために国が実施する研修を、日本看護協会が 国からの委託を受け企画し、オンデマンド研修を実施する。演習(集合研修)については、徳島県看護協会が日本看護協会から委託を受け実施する。
・原則、オンデマンド研修(20時間)と集合研修(10時間)の受講が必須。
・上記研修の修了者で、医療機関に所属する者は、所属する医療機関が都道府県と協定を締結している場合に、「災害支援ナース」として派遣される。
※医療機関に所属しない研修修了者の扱いは、実施要領参照。

<対象者>
災害及び新興感染症の発生時に他の医療機関等に派遣されて、災害支援業務及び新興感染症支援看護業務に従事することを目指す者で研修終了後に修了者として県行政への情報提供に同意する者
なお、徳島県と「災害支援ナースの派遣協定」を締結した(予定がある)医療機関において、災害及び新興感染症の発生時に他の医療機関等に派遣されることを予定されている者を優先的に研修対象とする。

※徳島県においては、所属施設のない者(潜在看護師)や、医療機関以外に所属する者は、上記「災害支援ナースの派遣協定」締結の対象外となりますが、「研修修了者」としてリスト化されますので、大規模災害発生時等には、県及び県看護協会から派遣を依頼することがあります。

<受講方法及び日程>
(1)講義(オンデマンド)令和6年7月16日(火)~8月29日(木)23:59
総論2時間(120分)/災害各論9時間(540分)/感染症各論9時間(540分)
(2)演習(集合研修)オンデマンド研修終了者が、演習指導者による集合研修を受講

日時:令和6年9月17日(火)午前10時から午後4時50分
令和6年10月2日(水)午前10時から午後3時40分
場所:徳島県看護会館 大研修室
※オンデマンド研修受講終了後に受講証明書を発行し、演習当日持参すること。

<申込方法>
申込書をダウンロードして、専用のメールアドレス「saigaishien@tokushima-kangokyokai.or.jp」にメールで申し込んでください(申込書はメールに添付してください。)

※注意
各医療機関の場合:看護管理者を代表とした施設単位で申し込む。
医療機関以外の場合:部門長を代表者とした施設単位で申し込む。
所属施設がない場合:個人単位で申し込む。

<申込期間>
令和6年6月19日(水)から令和6年7月4日(木)

<受講決定>
徳島県へ修了者リスト(氏名、生年月日、性別、所属する施設の名称及び所在地、職種、保健師・助産師・看護師籍簿又は准看護師籍の登録番号)を提供することに同意した方には、7月10日(水)までに受講決定を通知する。

◆研修の詳しい内容は資料1をご確認ください。

 

 

  • 公益社団法人日本看護協会
  • 公益社団法人日本看護協会インターネット配信研修[オンデマンド]
  • 株式会社日本看護協会出版会
  • eナースセンター
  • とどけるん
  • 徳島県訪問看護ステーション連絡協議会
  • 厚生労働省
  • 徳島の福祉のお仕事相談なら徳島県福祉人材センターアイネット
  • ANTC 看護師特定行為研修センター
  • 情報発信中!看護補助者の確保・定着
  • 株式会社日本看護協会出版会 創立50周年特設サイト